トップページ >博物館ニュース >博物館講座を行いました(1)

博物館講座を行いました(1)

 今日(11日)、午後1時30分から3時まで、当館の坂本学芸員による博物館講座「悪党が去ったあとの?あらかわ?」を開催し、60人の参加がありました。
DSC_8709.jpg
(講座の様子)
講座では
鎌倉時代から室町時代(13世紀?15世紀)の?あらかわ?(現在の紀の川市桃山町)の歴史を、
?鎌倉時代に?あらかわ?でおこった「悪党」問題
?室町時代の?あらかわ?
この2つの視点から、読み解くという内容でした。
 とくに、?では悪党の活動にかかわる史料から悪党の実態に迫り、?では?あらかわ?にかかわる土地台帳や絵図から、室町時代の?あらかわ?の景観や?あらかわ?に住む人々の活動を詳しく紹介しました。
講座のあとに行ったミュージアムトークには、30人の参加がありました。
桃山町(あらかわ)から来られた方も多く、説明の合間に補足説明もしていただきました。
トークが終わったのが閉館10分前で、質問は次回のトークでといって帰られた方もいました。
長時間のご静聴ありがとうございました。
063.jpg
(?あらかわ?の検注帳の前での展示説明)
 特別展図録には、今回の講座の内容と関連する当館の坂本学芸員執筆のコラム(「?あらかわ?と悪党」・「検注帳にみる一五世紀の?あらかわ?」)が掲載されていますので、あわせてご覧ください。
 次回の博物館講座は10月24日(日)で、「安楽寿院・?あらかわ?と覚栄」(講師・前田正明)と題して行います。振るって、ご参加ください。
(主任学芸員 前田正明)
→和歌山県立博物館ウェブサイト
→特別展 京都・安楽寿院と紀州・?あらかわ?

ツイートボタン
いいねボタン