特別展 きのくにの小浪華-湯浅ゆかりの文人の書画-  

特別展 きのくにの小浪華-湯浅ゆかりの文人の書画-  

商都として繁栄し、裕福な商人らが詩書画を嗜み、江戸をはじめ各地の文人も訪れた江戸時代の湯浅は、浪華(大坂)を思わせるような地方都市でした。湯浅ゆかりの文人がのこした書画を中心に展示し、文雅のいとなみを紹介します。

[内容はこちらから]

令和5(2023)年度の展覧会

令和5(2023)年度の展覧会

令和5(2023)年度の展覧会をご案内します。

[内容はこちらから]

 【次回展示予告】夏休み子供向け企画展 きのくにのかたな―和歌山県立博物館の赤羽刀― 

【次回展示予告】夏休み子供向け企画展 きのくにのかたな―和歌山県立博物館の赤羽刀― 

令和5(2023)年7月1日(土)~8月27日(日)

 アジア・太平洋戦争の終結後、連合国占領軍によって接収され、東京都北区赤羽の米軍兵器補給廠に集められた刀のことを「赤羽刀」と呼びます。平成11年に国から当館へ譲与された「赤羽刀」43点を、初めて全て展示します。

博物館ニュース

新型コロナウイルス感染症の感染予防対策について

 引き続き、新型コロナウイルス感染症の基本的な感染予防対策にご協力お願いします。 当館の対応・対策について 感染症予防対策への取り組み お客様への感染防止のために、スタッフがマスクを着用して対応をさせていただきます。 正面入り口、受付付近な…

UPDATE:2023.05.03

特別展「きのくにの小浪華-湯浅ゆかりの文人の書画-」図録のお知らせ

特別展「きのくにの小浪華-湯浅ゆかりの文人の書画-」の開催に伴い、図録を販売します。 全90ページ(カラー48ページ、モノクロ42ページ)、45件51点がご覧になれます。 1冊1200円、博物館ミュージアムショップで直接ご購入いただくか、郵…

UPDATE:2023.04.28

新館長着任のお知らせ

和歌山県立博物館では、令和5年4月1日付で新館長が着任いたしましたのでお知らせします。  新館長 関根 俊一     元 奈良国立博物館, 学芸課, 普及室長   元 帝塚山大学, 人文学部, 教授   元 奈良大学, 文学部, …

UPDATE:2023.04.20

年末年始の休館のお知らせ

当館は、年末年始:12月29日(木)~1月3日(火)の期間、全館休館いたします。  年始は、1月4日(水)から、「企画展 きのくにの信仰―霊地がつなぐカミ・ホトケ―(1月22日(日)まで)」を開催いたします。

UPDATE:2022.12.28

展示替え休館のおしらせ

【 全館休館:2022年11月24日(木)~12月2日(金)】 展示替えに伴いまして、11月24日(木)~12月2日(金)の期間、全館休館いたします。 あらかじめご了承下さい。

UPDATE:2022.11.23

[博物館ニュース一覧を見る]

更新情報

新型コロナウイルス感染症の感染予防対策について

 引き続き、新型コロナウイルス感染症の基本的な感染予防対策にご協力お願いします。 当館の対応・対策について 感染症予防対策への取り組み お客様への感染防止のために、スタッフがマスクを着用して対応をさせていただきます。 正面入り口、受付付近な…

UPDATE:2023.05.03

特別展「きのくにの小浪華-湯浅ゆかりの文人の書画-」図録のお知らせ

特別展「きのくにの小浪華-湯浅ゆかりの文人の書画-」の開催に伴い、図録を販売します。 全90ページ(カラー48ページ、モノクロ42ページ)、45件51点がご覧になれます。 1冊1200円、博物館ミュージアムショップで直接ご購入いただくか、郵…

UPDATE:2023.04.30

新館長着任のお知らせ

和歌山県立博物館では、令和5年4月1日付で新館長が着任いたしましたのでお知らせします。  新館長 関根 俊一     元 奈良国立博物館, 学芸課, 普及室長   元 帝塚山大学, 人文学部, 教授   元 奈良大学, 文学部, …

UPDATE:2023.04.20

令和5(2023)年度の展覧会のご案内

UPDATE:2023.05.03

特別展 きのくにの小浪華-湯浅ゆかりの文人の書画-

特別展 きのくにの小浪華-湯浅ゆかりの文人の書画-

UPDATE:2023.05.17

[更新情報一覧を見る]