トップページ >博物館ニュース >職場体験学習(高積中学校2010)

職場体験学習(高積中学校2010)

先週は、展示替えでしたので、職場体験学習の受け入れはできませんでしたが、通常通りの博物館にもどった今週は、和歌山市立高積中学校の2年生の生徒2名が、11月17日から18日までの2日間、職場体験学習の一環として、博物館のしごとをお手伝いしてくれました。
職場体験学習の受け入れも、今年は、これで7校目。昨年は、新型インフルエンザの影響などで、職場体験学習が中止になった中学校もあったのですが、今年は、毎週のように順調に実施されています。
さて、今回も、1日目の午前はいつものとおり博物館の裏側までじっくり見学。
1日目の午後は、寄贈された図書を書庫の2階に運んで、配架する作業を手伝ってもらいました。力仕事で、汗びっしょりになりました。
2日目の午前は、昨日の続きで、図書の配架を少ししたあと、今度は博物館に送られてくる図録や紀要といった図書類のデータをパソコンを使って入力する作業です。
DSC_0699.jpg DSC_0701.jpg
最近の中学生は、みんなパソコンを驚くほど使いこなせるので、毎回びっくりしています。
続いて、2日目の午後は、受付・ミュージアムショップ・監視などで来館者への対応も体験してもらいました。
受付では、
DSC_0771.jpg DSC_0713.jpg
まず、受付のお姉さんから仕事を教えてもらったあと、実際に入館の手続きを手伝ったり、
DSC_0776.jpg
アンケート用紙を折ったりしました。
一方、ミュージアムショップでは、
DSC_0768.jpg
ご購入いただいた商品を袋に入れて手渡したり、
DSC_0720.jpg DSC_0721.jpg
商品に一つ一つ値札をつけたり、
DSC_0741.jpg
パソコンに入力したデータで商品の売れ行きや在庫を確認したりしました。
また、休憩室ではコーヒーなどの飲み物をご注文いただけるのですが、
DSC_0711.jpg DSC_0745.jpg
飲み終わった紙コップなどを受け取ったり、
DSC_0758.jpg
新しい紙コップを補充したりもしました。
展示室での監視の仕事も、
DSC_0762.jpg
来館者がいると、ちょっと緊張していました。
いろいろな仕事を手伝ってくださり、ありがとうございます。
2人に職場体験の感想をきいてみると、
DSC_0783.jpg
「僕は博物館の仕事は、うけつけなどの仕事や、清掃などの仕事だと思っていたけど他の県の博物館と書物のやりとりをして送られてきた書物の整理など知らなかった仕事もあり、たった2日間だけど、疲れました。でもやりがいのある仕事ばかりだったので楽しかったです。」
「僕は、この職場体験を通して、仕事の大変さを学びました。博物館では、展示する物の管理をとても大事にしており、刀だと、湿度がたかいと、サビやすいので、湿度を低くしたり、油をぬったりして、とても大切にしていました。管理以外にも、いろいろ大変な仕事が、多くありました。僕達も、いろいろ仕事をして、つかれたけど、その大変さを学べて、よかったです。」
とのことです。2日間、大変だったと思いますが、2人にとってこの職場体験がよい経験になればいいですね。
ところで、今回の中学校では、この職場体験学習の後も、事後学習があるようです。
そのための実習ノートを感想文のあとに一生懸命書いていました。
DSC_0795.jpg
どうやら、この職場体験を通して学んだことなどを、授業で発表したりするようです。
DSC_0791.jpg DSC_0789.jpg
DSC_0793.jpg
生徒さんたちも、大変ですね。
いずれにせよ、これを機会に、こうした生徒さんたちが、博物館の仕事に少しでも興味をもって、また、博物館へ遊びに来てくれることを願っています。
10月中旬ごろから、毎週のように続いた職場体験の受け入れですが、今年はこれでしばらくお休みです。
今年度は、まだ、年明けに何校か予定が入っていますが、ご来館者のみなさまも、ご理解・ご協力のほど、何とぞよろしくお願いいたします。(学芸員 安永拓世)

ツイートボタン
いいねボタン