特別展「中世の村をあるく―紀美野町の歴史と文化―」がはじまりました!
平安時代の紀美野町にあった荘園(村)を描いた絵図が1点、
鎌倉時代の紀美野町にあった荘園(村)を描いた絵図が1点
残されているというように、紀美野町はとても珍しい地域です。
(平安時代の絵図:紀伊国神野・真国荘絵図 神護寺蔵 重要文化財)
今回の特別展では、これらの絵図をもとにしながら、
紀美野町に残った文化財をたくさん展示しています。
紀美野町に残された文化財から、平安時代・鎌倉時代など、
「中世の村」とはどのようなものだったのか、
ということについても知っていただきたいと思います。
この機会に是非とも紀美野町のかたには、
自分たちの住む町の魅力を知っていただきたいと思います。
また町外、県外のかたには紀美野町という町と、
そこで育まれてきた歴史と文化を
知っていただければと思います。
現地にも足を運んでいただくきっかけになればと考えています。
なお、今回の特別展にかかわる図録も販売しております。
1冊 1700円850円です。
図録の郵送購入はこちらから→★
博物館では展示していない仏像なども紹介してますし、
学芸員が執筆したコラムのほか、
専門家のかたがたにもコラムを執筆していただいてます。
紀美野町のこと、中世の村を知ることができますし、
また現地をまわる際のガイド、としてもご活用いただけるものと思います。
是非、お買い求めいただければと思います。
(学芸員 坂本亮太)