トップページ >博物館ニュース

博物館ニュース

5回目のミュージアムトーク(展示解説)をおこないました

本日は、「新発見・新指定の文化財」展の 5回目のミュージアムトーク(展示解説)を開催しました。 近隣の桜はすでに散り始めていますが、 天候に恵まれたせいもあって、 意外に散りきらずに残っている桜も多く、 お花見日和ももう少し続きそうです。 …

UPDATE:2010.04.11

宝物は歓喜寺の屋根裏に

和歌山県立博物館友の会マイミュージアムギャラリー 第18回展示 「宝物は歓喜寺の屋根裏に」 【出 陳 者】 石井 秀幸 【展示期間】 平成22年4月17日(土)?6月11日(金) 【出陳資料】 歓喜寺境内図銅板印刷原板 明治時代 【資料をめ…

UPDATE:2010.04.10

移動する仏像展日誌7(2010年4月9日)

□■NHKで紹介■□  前回の日誌から2週間ほど経ってしまいました。どたばたと準備作業を行っておりますが、この間、NHK和歌山放送局さんから丁寧に取材・撮影をしていただき、4月6日夕方のニュースで5分ぐらい、特別展のご紹介をして頂きました。…

UPDATE:2010.04.10

4回目のミュージアムトーク(展示解説)をおこないました

本日は、「新発見・新指定の文化財」展の 4回目のミュージアムトーク(展示解説)を開催しました。 今日は、朝からすっきりと晴れて暖かく、 数日前から和歌山城周辺の桜も満開、 まさにお花見日和の一日となりました。 お花見効果のためでしょうか 今…

UPDATE:2010.04.03

3回目のミュージアムトーク(展示解説)をおこないました

本日は、「新発見・新指定の文化財」展の 3回目のミュージアムトーク(展示解説)を開催しました。 先週は冷たい雨にみまわれましたが ここ数日は晴れた日が続いたせいでしょうか 近くの和歌山城などでは、 桜の花も咲き始め、 少しずつ、来館者の数も…

UPDATE:2010.03.28

特別展 移動する仏像(先行紹介用)

特別展 移動する仏像―有田川町の重要文化財を中心に― ■会  期 平成22年(2010)4月24日(土)?6月6日(日) ■概  要 「仏像が移動する」と聞いて、意外に思われるでしょうか。信仰対象として大切に守られてきた仏像の中には、もとも…

UPDATE:2010.03.27

移動する仏像展日誌6(2010年3月26日)

□■特別展の紹介■□  和歌山県立博物館では、平成22年4月24日(土)?6月6日(日)の会期で、特別展「移動する仏像―有田川町の重要文化財を中心に―」を開催します。この日誌では、その途中経過をお知らせしながら、博物館の業務についてご紹介し…

UPDATE:2010.03.26

桑山玉洲の傑作 那智滝と橋杭岩の屏風

現在開催中の「新発見・新指定の文化財」では、桑山玉洲(くわやまぎょくしゅう、1746?99)の作品がたくさん展示されています。 今日は、ミュージアムトークで、屏風についての質問があったこともありますので、そのうちの一つである「那智山・熊野橋…

UPDATE:2010.03.20

2回目のミュージアムトーク(展示解説)をおこないました。

本日は、「新発見・新指定の文化財」展の 2回目のミュージアムトーク(展示解説)を開催しました。 晴れてはいたものの、風の強い日で、 午前中は来館者も少なかったのですが、 午後からは、少し人数も増えて、 12名の方々にご参加いただきました。 …

UPDATE:2010.03.20

和歌祭・面掛行列の仮面とその修理

 紀州東照宮の春の例祭・和歌祭では、神輿の御渡の際にさまざまな行列が連なり練り歩く。その一つ、面掛行列(通称百面)で使用されてきた古い仮面、あわせて九六面は、中世の猿楽面や近世初頭の優れた能面、神楽面など多種からなる仮面群で、和歌山県立博物…

UPDATE:2010.03.19