トップページ >展覧会 >世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」登録20周年記念特別展 聖地巡礼 ―熊野と高野― 第Ⅲ期 人・道・祈り―紀伊路・伊勢路・大辺路をゆく―

世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」登録20周年記念特別展 聖地巡礼 ―熊野と高野― 第Ⅲ期 人・道・祈り―紀伊路・伊勢路・大辺路をゆく―

前期:2024年 10月12日(土)~11月4日(月・祝)
後期:2024年 11月6日(水)~11月24日(日)
※前期・後期で一部の作品について展示替えをおこないます。

世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」登録20周年記念特別展 聖地巡礼 ―熊野と高野― 第Ⅲ期 人・道・祈り―紀伊路・伊勢路・大辺路をゆく―

 和歌山県立博物館では、今年6月15日(土)から翌令和7年3月9日(日)までの期間、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」登録20周年を記念して、特別展「聖地巡礼―熊野と高野―」を開催しています。
 10月12日(土)~11月24日(日)には、第Ⅲ期展示として「人・道・祈り―紀伊路・伊勢路・大辺路をゆく―」と題した展覧会を開催する予定にしています。この展示では、熊野三山や高野山といった霊場をつなぐ“道”を取り上げるとともに、それらの沿道に所在する寺社・霊場とその名宝の数々をご紹介いたします。旅人気分で、博物館で紀伊半島の“霊場めぐり”をしてみてはいかがでしょうか?重要文化財 14 件、和歌山県指定文化財 5 件、三重県指定文化財 5 件を展示します(会期の前期(10/12~11/4)、後期(11/6~11/24)で一部の作品について展示替えを行います)。

 

どころ 1紀伊路・中辺路の霊場めぐ

  • 熊野三山や高野山といった霊場以外にも、熊野参詣道の紀伊路・中辺路沿いには霊場がひしめいていました。熊野の御子神を祀ったとされる王子社をはじめ、西国三十三所霊場第二番札所の紀三井寺(和歌山市)のほか、地蔵峰寺(海南市)・得生寺(有田市)・興国寺(由良町)・道成寺(日高川町)・鬪雞神社(田辺市)など様々な寺社があります。室町時代以降の旅人たちは、これらの寺社に立ち寄りながら熊野参詣や巡礼をしていました。この展示では、昔の旅人たちも見たであろう、寺社の名宝の数々を紹介します。博物館でブラり霊場めぐりの旅を堪能してみてはいかがでしょうか。

どころ 2大辺路の自然・風景と信仰

  • 大辺路は紀伊半島西部の海岸沿いに、田辺から那智山・新宮ヘと向かう道です。大辺路は勾配もある厳しい道ではあるものの、海岸を見ながら行く風光明媚な道で、江戸時代に大辺路を旅した人は「無双の絶景」とも評しています。熊野の自然に触れて様々な美術作品も生み出されました。また修験者などの通行もありました。紀南の寺院に数多く残る長沢蘆雪の作品などを交え、大辺路の雄大な自然と風景、そして沿道の信仰の様相についても紹介します。

みどころ 3】 伊勢参宮・西国巡礼と関わる伊勢路

  • 室町時代以降、庶民による伊勢参宮と西国巡礼が盛んになります。そして、伊勢参宮後に熊野へと向かう道として、伊勢路は本格的に利用されるようになりました。伊勢路の歴史とともに、伊勢参宮・西国三十三所巡礼・熊野参詣など、複雑に絡み合った信仰と参詣の文化を紹介します。伊勢路を知ることで、紀伊路・中辺路、大辺路の性格や魅力についてもあらためて発見していただけたらと思います。

 

展覧会情報

会場 和歌山県立博物館 1階企画展示室・常設展示室
会期 前期:2024年 10月12日(土)~11月4日(月・祝)
後期:2024年 11月6日(水)~11月24日(日)
※前期・後期で一部の作品について展示替えをおこないます。
開館時間 9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(ただし10月14日(月・祝)、11月4日(月・祝)は開館し、各翌日の10月15日(火)、11月5日(火)は休館。
観覧料 一般:1000円(800円)、大学生:800円(600円)
※( )内は20人以上の団体料金。
※高校生以下・65歳以上・障害者手帳の交付を受けている方は無料。
※和歌山県内に在学中の外国人留学生は無料。
※10月13日(日)・11月16日(土)・11月17日(日)・11月22日(金)は入館料無料
※特別展「聖地巡礼」は、2回目以降の展示見学の方について、割引があります(団体料金を適用)
主催 和歌山県立博物館

関連事業

◇記念講演会

 10月12日(土)塚本明氏(三重大学教授)

「江戸時代の熊野街道と貧しき旅人たち―伊勢路沿いの古文書史料から―」

 ※午後1:30~午後3:00 県立近代美術館(博物館となり)2階ホール

 ※申し込み不要、費用不要

 

◇博物館講座

 10月27日(日)袴田舞(当館学芸員)「長沢蘆雪と紀南の寺院」

 11月 9日(土) 佐藤顕(当館学芸員)「江戸時代の熊野参詣と紀伊路」

 ※ともに午後1:30~午後3:00 県立近代美術館(博物館となり)2階ホール

 ※申し込み不要、費用不要

 

◇ミュージアムトーク(展示解説)なども随時開催中!

ダウンロード/File Download

ツイートボタン
いいねボタン