トップページ >博物館ニュース

博物館ニュース

木食応其書状(館蔵品977)

木食応其書状(館蔵品977)   ※クリックすると拡大した画像が見られます。 【釈文】 (軸背書)「金堂木食筆 金剛三昧院聚勝」    猶々御返報ニより以面    可申入候、以上、 堺之高野道場之儀、去秋 より買返し申候条、貴院 御大師彼道…

UPDATE:2020.06.25

木食応其書状(館蔵品904)

木食応其書状(館蔵品904)  ※クリックすると大きな画像が見られます。 【釈文】 「               木食   三宝院            応其      御同宿中             」   猶々何事も一事    両様…

UPDATE:2020.06.23

永代売渡申田地之事(館蔵品261)

永代売渡申田地之事(館蔵品261) 館蔵品の登録名は、近世文書の表題(原題)主義で取っていますが、 中世文書のタイトルにすると、「上田井十郎田地売券」ともいうことができます。  その1  ※画像はクリックで拡大します。 【釈文】  永代売渡…

UPDATE:2020.06.19

愛徳山六所権現祭文(館蔵品1011)

愛徳山六所権現祭文(館蔵品1011)  クリックで画像は大きくなります 【釈文】 謹請再拝其当歳文正二年〈丁亥〉 政年且ニ 銀花発金実成有秋相応之命神祭時吉日良□ 撰定王城従南紀州日高郡河上阿多木御庄跡垂 座愛徳山六所大権現之御宝前驚申令給…

UPDATE:2020.06.16

神野真国荘問注文書等目録(館蔵品559)

神野真国荘問注文書等目録(館蔵品559) こちらも文化遺産オンラインで紹介しているものです。 神野真国荘問注文書等目録(文化遺産オンライン)  画像をクリックすると拡大します 【釈文】 (端裏書)「神野真国問住/文書等目録」 宣旨正文三通 …

UPDATE:2020.06.11

国覔(くまぎ)系図(館蔵品1002)

国覔(くまぎ)系図(館蔵品1002) 全カットの写真、簡単な解説(コラム)が載っている図録があるので、 そのページを転載しておきます。    画像はクリックで大きくなります。 【写真】 ・『中世の村をあるく―紀美野町の歴史と文化―』和歌山県…

UPDATE:2020.06.08

羽柴秀吉事書写(館蔵品127)

羽柴秀吉事書写(館蔵品127) この史料は文化遺産オンラインにも掲載済みのものです。 羽柴秀吉事書写(文化遺産オンライン) 【釈文】      覚 一検校和尚法眼幷惣山一統被得心、  以一札 叡慮江被奏達之上者、自今  以後、当寺儀、於秀吉…

UPDATE:2020.06.05

羽柴秀吉朱印状(館蔵品976)

羽柴秀吉朱印状(館蔵品976) クリックで画像は拡大します。 【釈文】 来三月廿一日 至紀州表可 出馬之条、人数等 馳走候て、廿一日 已前至大坂被遂 着陣肝要候而 進被下申候也  二月十三日 秀吉(朱印) 【活字】 『豊臣秀吉文書集』2 1…

UPDATE:2020.06.04

羽柴秀吉書状写(館蔵品262)

羽柴秀吉書状写(館蔵品262) 館蔵品の未紹介中世文書については、長文のもの、群として残されているもの以外は 概ね紹介できましたので、これからは少し既存の図録や史料集に載っているものも 紹介していきたいと思います。  クリックで画像は大きく…

UPDATE:2020.06.03

安楽寺別当祐聖置文(館蔵品1016 紀伊国名草郡田屋村森家文書のうち)

安楽寺別当祐聖置文(館蔵品1016 紀伊国名草郡田屋村森家文書のうち) 田屋村(現在の和歌山市田屋)に居住した森家に伝来した文書です。 当館で所蔵するのは6巻(6点)で、ここで紹介するのはそのうちの鎌倉時代の文書1点です。 (前半)   (…

UPDATE:2020.05.29