トップページ >博物館ニュース

博物館ニュース

コラム 紀州の画家紹介 22 松尾塊亭(まつおかいてい)

企画展「江戸時代の紀州の画家たち」の関連コラム 「紀州の画家紹介」 22回目にご紹介するのは、松尾塊亭(まつおかいてい)です。 松尾塊亭(まつお・かいてい) ◆生 年:享保17年(1732) ◆没 年:文化12年(1815)7月14日 ◆享…

UPDATE:2014.09.27

コラム 紀州の画家紹介 21 崖南嶠(きしなんきょう)

企画展「江戸時代の紀州の画家たち」の関連コラム 「紀州の画家紹介」 21回目にご紹介するのは、崖南嶠(きしなんきょう)です。 崖南嶠(きし・なんきょう) ◆生 年:明和6年(1769) ◆没 年:天保5年(1813)1月27日 ◆享 年:6…

UPDATE:2014.09.26

コラム 紀州の画家紹介 20 崖熊野(きしゆや)

企画展「江戸時代の紀州の画家たち」の関連コラム 「紀州の画家紹介」 20回目にご紹介するのは、崖熊野(きしゆや)です。 崖熊野(きし・ゆや) ◆生 年:享保19年(1734) ◆没 年:文化10年(1813)8月13日 ◆享 年:80歳 ◆…

UPDATE:2014.09.25

コラム 紀州の画家紹介 19 祇園尚濂(ぎおんしょうれん)

企画展「江戸時代の紀州の画家たち」の関連コラム 「紀州の画家紹介」 19回目にご紹介するのは、祇園尚濂(ぎおんしょうれん)です。 祇園尚濂(ぎおん・しょうれん) ◆生 年:正徳2年(1712) ◆没 年:寛政3年(1791)12月14日 ◆…

UPDATE:2014.09.24

コラム 紀州の画家紹介 18 野呂松廬(のろしょうろ)

企画展「江戸時代の紀州の画家たち」の関連コラム 「紀州の画家紹介」 18回目にご紹介するのは、野呂松廬(のろしょうろ)です。 野呂松廬(のろ・しょうろ) ◆生 年:寛政3年(1791) ◆没 年:天保14年(1843)6月23日 ◆享 年:…

UPDATE:2014.09.23

コラム 紀州の画家紹介 17 浜口灌圃(はまぐちかんぽ)

企画展「江戸時代の紀州の画家たち」の関連コラム 「紀州の画家紹介」 17回目にご紹介するのは、浜口灌圃(はまぐちかんぽ)です。 浜口灌圃(はまぐち・かんぽ) ◆生 年:安永7年(1778) ◆没 年:天保8年(1837)10月 ◆享 年:6…

UPDATE:2014.09.22

コラム 紀州の画家紹介 16 平林無方(ひらばやしむほう)

企画展「江戸時代の紀州の画家たち」の関連コラム 「紀州の画家紹介」 16回目にご紹介するのは、平林無方(ひらばやしむほう)です。 平林無方(ひらばやし・むほう) ◆生 年:天明2年(1782) ◆没 年:天保8年(1837)7月24日 ◆享…

UPDATE:2014.09.21

3回目のミュージアムトークが開催されました(江戸時代の紀州の画家たち)

本日、9月20日は、企画展 江戸時代の紀州の画家たち展の ミュージアムトーク(展示解説)がおこなわれました。 朝から曇った天気でしたが、どうにか雨には降られずにすみました。 参加者は13名で、トークのようすは、こんな感じです。     みな…

UPDATE:2014.09.20

コラム 紀州の画家紹介 15 野呂介于(のろかいう)

企画展「江戸時代の紀州の画家たち」の関連コラム 「紀州の画家紹介」 15回目にご紹介するのは、野呂介于(のろかいう)です。 野呂介于(のろ・かいう) ◆生 年:安永6年(1777) ◆没 年:安政2年(1855)10月13日 ◆享 年:79…

UPDATE:2014.09.20

コラム 紀州の画家紹介 14 阪上淇澳(さかがみきおう)

企画展「江戸時代の紀州の画家たち」の関連コラム 「紀州の画家紹介」 14回目にご紹介するのは、阪上淇澳(さかがみきおう)です。 阪上淇澳(さかがみ・きおう) ◆生 年:未詳 ◆没 年:未詳 ◆享 年:未詳 ◆家 系:岡崎屋という屋号の町人(…

UPDATE:2014.09.19