トップページ >博物館ニュース
「野呂介石」展がオープンしました。
本日、特別展「野呂介石―紀州の豊かな山水を描く―」がオープンしました。 江戸時代の後期に、和歌山で活躍した野呂介石(のろかいせき、1747-1828)という画家の作品を一堂に集めた、大規模な特別展です。 介石は、紀州三大文人画家としても、よ…
UPDATE:2009.10.27
関連企画1
特別展「野呂介石」展が今日開幕しました。 早速、和歌山市立小倉小学校の6年生にみなさんが見学にきてくれました。 今回の特別展にあわせて、博物館のエントランス・ホールでは、向陽高校文化科学科の1・2年生の生徒さんの作品を展示しています。 文化…
UPDATE:2009.10.27
フォトコンテスト入賞作品 決定!
お待たせいたしました。特別展「野呂介石―紀州の豊かな山水を描く―」オープンの今日、同時開催のフォトコンテスト「紀州の豊かな風景を写す」も開幕します。はじめは応募作品が集まるかとても心配しましたが、いざ蓋を開けてみると、総数64点の応募があ…
UPDATE:2009.10.27
「熊野三山の至宝」展終了
平成21年9月8日から10月18日までの会期で開催して参りました、世界遺産登録5周年記念特別展「熊野三山の至宝―熊野信仰の祈りのかたち―」は、会期中6000名を越える御来館者様をお迎えし、閉幕致しました。 本展では、熊野信仰の歴史を分か…
UPDATE:2009.10.18
休館のお知らせ
特別展「野呂介石―紀州の豊かな山水を描く―」(会期:10月27日-12月16日)の展示替えのため、下記の期間は全館休館となります。なにとぞよろしくお願い致します。 休館期間 平成21年10月19日(月)-10月26日(月) →和歌山県立…
UPDATE:2009.10.14
トラウベから聞こえる命の音
和歌山県立博物館友の会マイミュージアムギャラリー 第14回展示 「トラウベから聞こえる命の音―ネパールの空の下で―」 【出陳者】 中島 麻美 【展示期間】 平成21年10月27日(火)?平成21年12月6日(日) ←画像クリックで拡大 【資…
UPDATE:2009.10.14
講演会「熊野参詣路の図像表現」
平成21年10月10日(土)、特別展「熊野三山の至宝」の記念講演会「熊野参詣路の図像表現」を、岡山県・就実大学教授川崎剛志さんを講師にお迎えして開催いたしました。 川崎さんは国文学をご専門とされ、中でも、熊野や大峰など修験にかかわる縁起…
UPDATE:2009.10.12
ミュージアムトーク開催
連休中の9月22日、23日の両日、1時30分からミュージアムトーク(展示解説)を行いました。両日とも40?50人のお客様にご参加いただきました。 これぐらいの人数になると、どうしても小さな資料を一点一点ご紹介することは難しいので、展示の…
UPDATE:2009.09.23
講演会「日本の神像―研究の最前線」
9月21日(月・祝)、特別展の記念講演会として「日本の神像―研究の最前線」を当館の伊東館長が講師を務めて行いました。約70人ほどのお客様にお越し頂き、テレビ和歌山さんのカメラも入って、熱気にあふれておりました。 伊東館長が、京都国立博物…
UPDATE:2009.09.23
熊野信仰とは何か(下)
熊野信仰とは何か(下) 末法の世の到来とともに熊野の神々は、阿弥陀如来(本宮)、薬師如来(新宮)、千手観音(那智山)と重ねられ、その地はそれら神仏の住む現世の浄土と位置付けられた。熊野三山を新たな聖地として成立させた原動力は、山林修行を行…
UPDATE:2009.09.21